3









        「一晩寝たら、もとに戻っているでござるかなぁ」



        布団の上、寝間着姿の剣心が―――わたしの姿をした剣心が、そう言った。
        おとなしく、ふたりでひきこもったままでの一日がもうすぐ終わる。今日はどこかに行って何をしたわけでもないけれど、わたしも剣心も妙に疲れてしまった
        から、早く床につくことにした。きっと、慣れない相手の身体で過ごしたことや、入れ替わってしまったことに対する精神的な衝撃とかで、揃ってぐったりし
        てしまったのだろう。

        横になる前に、長い黒髪をいつもの三つ編みに編んであげた。そして手のひらの擦り傷に、軟膏を塗り直してあげる。
        「ほんとね・・・・・・むしろ戻っていないと困るわよね」
        「まったくでござる・・・・・・傷をつけてしまった拙者が言うのもなんだが、拙者はやはり、薫殿を守れる立場の身体でいたいでござるよ」
        「だからぁ、こんな擦り傷、傷のうちに入らないんだってば」
        あまりにしつこく気にする彼の額を、わたしは小さくぴん、と指で弾いてやった。剣心は「ああっ、駄目でござるよ薫殿の身体にそんなことをしては!」と慌
        てて抗議してくる。うん、その反応はちょっと面白いかも。とはいえ―――過保護も度が過ぎるのはよくないと思うわ。


        「ねぇ、剣心。大事に扱ってくれるのはありがたいんだけど・・・・・・わたしは別に、壊れ物じゃないのよ?あなたからしてみると華奢で脆くて心配なのかも
        しれないけれど・・・・・・わたしの身体、それなりに健康で元気でしょ?」
        一日、わたしと入れ替わって、彼もそれは実感していたのだろう。ぐいぐいと力強く、腕を曲げ伸ばしする仕草をしながら、「それは、そうでござるな」と大き
        く頷いてくれた。
        「あなたのような男性の身体に比べたら、頼りないかもしれないけれど・・・・・・それでも鍛えているぶん、そのへんの女の子よりは頑丈にできていて、体
        力だってあるつもりよ?だから・・・・・・」

        そこで口ごもったわたしの顔を、剣心が訝しげな目でのぞきこむ。
        またしてもこれは恥ずかしい発言だわと思いつつ、でもこの流れではもう仕方ない、と。開き直って、続ける。



        「だから、わたしはきっと長生きするし、元気な赤ちゃんだって産んでみせます。だから、安心して?」



        わたしの姿の剣心の頬に、ぽーっと血がのぼった。
        そして、次の瞬間ぎゅっと飛びつかれて抱きつかれて、ああ本当に早く戻りたいと思った。

        一日そうされなかっただけで、わたしはすっかり、力強く頼もしく包んでくれる彼の腕が、恋しくなっている。
        ―――そうよね。剣心も大概過保護だけれど、わたしだってかなりの甘えん坊よね。





        それからわたしたちは、手を繋いで眠った。
        とてもじゃないけれどわたしも剣心も、入れ替わった今の状態で愛し合ったりする気にはなれなかった。
        でも、互いの温もりは感じていたかったから―――せめて、ぎゅっと手を繋ぐ。




        朝になったら元に戻っていますように、と祈りながら。







        ★







        祈りは、天に通じたらしい。
        翌朝目が覚めると、わたしはわたしに、剣心は剣心になっていた。



        一日ぶりに、大好きなひとの姿を目の前にすることができて、わたしたちは嬉しくてたまらなくて抱き合って喜んだ。
        やっぱり、わたしは理屈抜きで、剣心にこうやってぎゅっとされるのが大好きなんだわ、と。改めて、そう思った。





        「しかし・・・・・・あれは夢だったのでござろうか」
        わたしの手をとりしげしげと見つめながら、剣心は首をひねる。
        と、いうのも、昨日転んでつけた擦り傷が、跡形もなくなくなっていたからだ。

        「夢にしては、いやに臨場感があったんだけれど・・・・・・」
        「ふたり揃って、同じ夢を見たのだとしても、それも奇妙でござるしな」
        剣心は、わたしの手に傷がついていないことをひどく喜びつつも、「不思議でござるなぁ」と繰り返す。


        「・・・・・・でも、もし夢だったとしても、よかったでござるよ。一日だけ、薫殿になることができて」
        「え、どうして?」
        剣心は、「元に戻れたからこと言えるんでござるが」と付け加えつつ、わたしの身体をもう一度抱き寄せた。



        「薫殿を守りたい、と―――ますます強く、思えたから」



        昨日、剣心は何度も繰り返していた。わたしの身体の細さ、か弱さに驚いた、と。
        その、か弱さを身をもって体感して、「このひとを守っていかなくては」と、より奮い立たされたらしい。
        そして、よりわたしのことを―――
        「今までより、もっと、いとおしくなった」
        抱きしめる力は強くて、そして優しい。触れてくる手のひらからも、彼の想いが伝わってくるようで、幸せすぎて眩暈がした。
        確かに、この言葉を聞けてこの抱擁がもらえただけでも、昨日の「入れ替わり」には凄く価値があったと思う―――それに。

        「わたしも、一日だけ、剣心になれてよかったわ」
        「おろ?どうしてでござるか?」
        「どうしてだと思う?」
        うふふと笑ってはぐらかしたら、剣心は「気になるでござるよ」と言ってぐいーっと体重をかけてきた。
        「おもーい!」と笑って悲鳴をあげながら、わたしは昨日、彼と入れ替わった感覚を思い出していた。




        剣心の腕、剣心の足、剣心の身体。
        彼の目から見える世界、聞こえる音も触れる感覚も、とても―――健やかだった。
        見よう見まねで剣を抜いてみても、力をこめて洗濯物を絞っても、彼の身体はどこも痛くないしごくごく普通にそれができた。


        ああ、よかった。
        自分でそれを感じてみて、そう、思った。


        ずっと、気になっていた。
        恵さんが会津に行く前に告げた、剣心の身体の変化。

        微弱ながらも蓄積されてゆく損傷、淀み。
        いつかは今までのように、飛天御剣流は撃てなくなるということ。


        剣心は、その事実を受け止めていた。
        自然の樹々が、永遠に枝を伸ばし続けることはないように。それが当然のことで、年を重ねるという事なのだと、受け入れていた。



        わたしも彼の想いに頷いてはいたが―――でも、心配だった。



        普段の日々を、出逢ったときと変わらず、普通に振舞い、普通に過ごしている剣心。
        しかし、本当は―――彼の身体の損傷は、淀みは、剣心を苛んでいるのではないかと。それがずっと気がかりだった。

        優しい彼のことだから、もしも身体に不調があったとしても、痛かったり苦しかったりすることがあっても、わたしに言わず我慢している可能性もあるわけ
        で。だからこそ面と向かって尋ねることもできなくて。


        けれど、この度の入れ替わりで、それが杞憂とわかった。
        昔の彼の身体の感覚と比べることは、流石にできないけれど―――昨日わたしが入っていた彼の身体は、それでもちゃんと健やかだった。どこも痛くも
        苦しくもなかった。

        それを知ることができたから。
        だから、一日だけ、あなたになれて本当によかった。



        あなたが「無事」で―――ほんとうに、よかった。






        剣心の重さに耐えきれず、わたしは布団に倒れこむ。
        敷布が背中を受け止めるのと同時に、彼の唇が降ってきた。

        「・・・・・・昨日はこういうことも、できなかったからな」
        どうもこれは、口づけだけでは済まなさそうな雰囲気だけれど―――今朝はわたしもあなたの腕が熱がいとおしくてたまらなくて、素直に腕をのばして背
        中をかき抱く。昨日はこうして抱きしめあえなかったぶんも、しっかりと、想いをこめて。


        「・・・・・・剣心」
        「うん?」
        「大好きよ」

        その声も身体もなにより心も、あなたのすべてが大好きだから。
        だから、ほんの少しの間、あなたになれてよかった。
        あなたを感じることができて、互いの大切さを改めて感じることができて、よかった。



        「・・・・・・拙者も」
        だいすき、と耳許で囁かれる、その声に心の奥がふるえる。





        あなたがあなたでいること、わたしがわたしでいられることに感謝をしながら、わたしはそっと目を閉じた。













        とりかえばや夢譚 了。







                                                                                           2016.10.09






        モドル。